
鹿児島県 霧島市 A様
海外に行った時の写真をいれているSDカードをパソコンで見ようとしたら、「ファイルまたは、ディレクトリが壊れている為」と表示され認識しない。資料に使う画像が入っているので、急ぎ復旧して欲しい。
「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。ているため、読み取ることができません。」の原因は経年劣化によるトラブルでした

お電話頂いた時に、かなり焦られていらっしゃいました。国分のカメラ屋に相談したところ、1ヶ月かかると言われていたようで、明後日迄に使えないと困るとの事でご相談。実物をお送り頂くと到底間に合わないのでリモート対処する事に、幸いな事に光回線とWindowsのパソコンをお持ちでしたのが幸いでした。物はSandiskのSDカード4GBでした。これも幸いでした。最近128GBの物とかもあり、あまりにも大きすぎると時間がかかる事もあり、実機をお預かりしないと対処できない場合もございます。症状としてはデジカメ上では確認できるが、PCでは「「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」と表示され見られないので、資料作成に使えないとの事。レスポンスから考えるとクローンを作り作業可能と判断し作業開始!お手持ちのPCの動きが遅いので少々時間がかかりましたが、とりあえず復旧完了、取り出した画像のサムネイルリストをお送りし確認していただいたところ、「これです!」との事で、データをお送りし、無事作業完了!